WEKO3
アイテム
日本における CLIL(Content and Language Integrated Learning)の現状と将来の方向性
https://doi.org/10.18956/00008084
https://doi.org/10.18956/000080845d161912-f90f-4737-9060-667f65e61427
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 本学紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 日本における CLIL(Content and Language Integrated Learning)の現状と将来の方向性 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ニホン ニオケル CLIL Content and Language Integrated Learning ノ ゲンジョウ ト ショウライ ノ ホウコウセイ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | Current Situation of CLIL (Content and Language Integrated Learning) in Japan and Its Future Direction | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
作成者 |
伊東, 治己
× 伊東, 治己
WEKO
15029
|
|||||||||||
作成者所属(日) | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 関西外国語大学 | |||||||||||
作成者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ARTICLE | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | CLIL とは、Content and Language Integrated Learning の略語で、日本語では「内容言語統合型学習」と呼ばれている。1990年代半ばにヨーロッパで生まれた新しい教育的試みである。現在では我が国も含めて世界の多くの国々で導入され、様々な形態で実践されている。本稿では、フィンランドにおける CLIL の拡大・発展の背後にある成功要因を、教育的要因・制度的要因・社会的要因の3つの観点から分析した自身の先行研究の結果を踏まえながら、我が国における CLIL の現状を明らかにした上で、今後我が国においても CLIL が堅実にかつ持続可能な形で発展していくためのガイドラインや求められる条件整備について論究し、具体的な提案を行う。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | CLIL | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 内容言語統合型学習 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | カリキュラムとしての CLIL | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 指導法としての CLIL | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究論集 en : Journal of Inquiry and Research 巻 117, p. 337-355, 発行日 2023-03 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0388-1067 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00046756 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
論文のバージョン | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18956/00008084 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
値 | 21 |