WEKO3
アイテム
スコットランド総合教職評議会(General Teaching Council for Scotland)による不適格教師への対応措置に関する小論 : 制度の成立とその運用を中心として
https://doi.org/10.18956/00007726
https://doi.org/10.18956/00007726c16c2be0-c036-4631-8fa0-f38fba6a4ac7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 本学紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | スコットランド総合教職評議会(General Teaching Council for Scotland)による不適格教師への対応措置に関する小論 : 制度の成立とその運用を中心として | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | スコットランド ソウゴウ キョウショク ヒョウギカイ General Teaching Council for Scotland ニヨル フテキカク キョウシ エノ タイオウ ソチ ニ カンスル ショウロン セイド ノ セイリツ ト ソノ ウンヨウ オ チュウシン トシテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | A Study of the System and Operation of “the Fitness-to-Teach” Decisions by the General Teaching Council for Scotland | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
作成者 |
藤田, 弘之
× 藤田, 弘之
WEKO
15011
|
|||||||||||
作成者所属(日) | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 関西外国語大学 | |||||||||||
作成者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ARTICLE | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本論文は、スコットランド総合教職評議会による不適格教師への対応措置確立の経過をたどりつつ、その仕組みについて論述するとともに、そうした制度がどう機能しているかについて明らかにする。現在の公教育制度を考える際、それを実質的に支える教師の問題は極めて重要であり、その資質能力の維持・向上や適格性の確保は必要不可欠な課題である。したがってこれまで多くの国で政府がこの問題に深く関与し、また改善に努めてきた。一方で政府ではなく、教師の専門職団体がその役割を果たすべきであるという議論もあった。スコットランドでは1965年に世界初のこうした自律的自己規制的な教師の専門職団体が設立され、これが実質的権限を獲得し教師の資質能力の向上とともに適格性の確保に大きな役割を果たしてきた。本稿は、スコットランドの教師専門職団体がこの不適格教師問題に対応するためにどのような仕組みを作り、運用しているかについて明らかにした。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | スコットランド総合教職評議会 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教師の不祥事 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教師の懲戒 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教師の専門的資質能力 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究論集 en : Journal of Inquiry and Research 巻 105, p. 109-126, 発行日 2017-03 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0388-1067 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00046756 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
論文のバージョン | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18956/00007726 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
値 | 7 |