WEKO3
アイテム
疑問文発話解釈における話者態度の高次のメタ表示
https://doi.org/10.18956/00006039
https://doi.org/10.18956/0000603931ffe32e-fe79-45e4-bc86-88f4ea6df38c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 本学紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 疑問文発話解釈における話者態度の高次のメタ表示 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ビモンブン ハツワ カイシャク ニ オケル ワシャ タイド ノ コウジ ノ メタ ヒョウジ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | Understanding interrogative utterances : higher order metarepresentation of speaker's attitudes | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
作成者 |
後藤, リサ
× 後藤, リサ
WEKO
14933
|
|||||||||||
作成者所属(日) | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 関西外国語大学 | |||||||||||
作成者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ARTICLE | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿は、 Sperber and Wilson( 1986/19952)他が提唱する認知語用論的推論モデル(関連性理論)を疑問文発話解釈に用いることの有効性-特に関連性理論の主要概念「解釈的類似性」及び「認知効果」を用いた分析方法が、疑問文のサブタイプの解釈に与える貢献-について論じることを目的とする。とりわけ驚嘆や皮肉的態度等の話者の感情が明示的に伝達されている事例について、話者の感情表出が、疑問文の情報要請性や修辞性の認知語用論的解釈にどのような貢献をするのかについて検証を行う。話者の感情表出は、命題態度としての高次表意、或いは推意として復元され得るが、その高次のメタ表示、及び「字義性」、「帰属性」、「関連性」に関わる主要な 3 つの解釈的表示が解釈の鍵となることを踏まえ、疑問文発話の修辞性理解という観点からの話者態度の再解釈を行う。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 修辞疑問文 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 思索疑問文 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 解釈的類似性 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 帰属的思考 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 高次表意 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究論集 en : Journal of Inquiry and Research 巻 100, p. 21-38, 発行日 2014-09 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0388-1067 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00046756 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
論文のバージョン | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18956/00006039 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
値 | 2 |