WEKO3
アイテム
話法の転換における助動詞MUST, HAVE TO と WILL HAVE TOの用法 : 「視点」という観点から
https://doi.org/10.18956/00006388
https://doi.org/10.18956/000063883622bd0a-6bff-480e-8d76-950c3ef7223a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 本学紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 話法の転換における助動詞MUST, HAVE TO と WILL HAVE TOの用法 : 「視点」という観点から | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ワホウ ノ テンカン ニオケル ジョドウシMUST HAVE TO ト WILL HAVE TO ノ ヨウホウ : シテン トイウ カンテン カラ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | The Usage of the Modals MUST, HAVE TO and WILL HAVE TO in the Conversion of Reported Speech : Mainly Concerning Viewpoint | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
作成者 |
岡本, 芳和
× 岡本, 芳和
|
|||||||||||
作成者所属(日) | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 関西外国語大学大学院博士課程後期 | |||||||||||
作成者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究論集 en : Journal of Inquiry and Research 巻 72, p. 211-227, 発行日 2000-08 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0388-1067 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00046756 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
論文のバージョン | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18956/00006388 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
値 | 14 |