WEKO3
アイテム
ジョルジュ・サンドとペリー地方 : 『笛師のむれ』をめぐって
https://doi.org/10.18956/00006139
https://doi.org/10.18956/000061394d2e258d-bf9a-499c-bb2a-d8581941a9d7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 本学紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ジョルジュ・サンドとペリー地方 : 『笛師のむれ』をめぐって | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ジョルジュ サンド ト ベリー チホウ フエシ ノ ムレ オ メグッテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | George Sand et le Berry : Autour des ≪Maîtres Sonneurs≫ | |||||||||||
言語 | fr | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
作成者 |
平井, 知香子
× 平井, 知香子
WEKO
15111
|
|||||||||||
作成者所属(日) | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 関西外国語大学 | |||||||||||
作成者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 研究ノート | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
記事種別 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | NOTE AND DISCUSSION | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | サンドは旅行好きで、イタリア、スペインなど外国のほか、オーヴェルニュ、ノルマンディなどのフランス国内を旅し、またパリと故郷のノアン(ベリー地方)は幾度となく往復している。しかしどんなに他の土地の風景がよくとも、ベリーに勝るものはなかった。「よその国の槲(かしわ)の木より、自分の村の蕁麻(イラクサ)の方がいいんだ」と『笛師のむれ』の主人公エチエンヌは語る。ジョルジュ・リュバンによればこの言葉はサンド自身を代弁している。 農民の平穏な生活と森の住民の奔放な生活との対立と融合という、作者独自のテーマを展開しつつ、少年少女の微妙な恋愛心理を描きだす『笛師のむれ』。作品の背景となったベリー地方とブルボネ地方に着目し、シャンソン・ポピュレール「三人のきこり」(ショパンとポーリーヌ・ヴィアルドが愛したという)を分析しながらサンド文学の秘密に迫ってみたい。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 笛師 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | シャンソン・ポピュレール | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ベリーとブルボネ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 三人のきこり | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 旅 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究論集 en : Journal of Inquiry and Research 巻 93, p. 197-214, 発行日 2011-03 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Kansai Gaidai University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0388-1067 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00046756 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
論文のバージョン | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18956/00006139 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
値 | 13 |