ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 関西外国語大学留学生別科日本語教育論集
  3. 第16号

オノマトペ(擬音語擬態語)について

https://kansaigaidai.repo.nii.ac.jp/records/5910
https://kansaigaidai.repo.nii.ac.jp/records/5910
3f62d370-1943-4fd0-91fe-4e012aed5e9a
名前 / ファイル ライセンス アクション
n16_15.pdf n16_15.pdf (248.9 kB)
Item type 本学紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-09-05
タイトル
タイトル オノマトペ(擬音語擬態語)について
言語 ja
タイトル
タイトル オノマトペ ギオンゴ ギタイゴ ニツイテ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
作成者 田嶋, 香織

× 田嶋, 香織

WEKO 15682
e-Rad 40803044

ja 田嶋, 香織
関西外国語大学

ja-Kana タジマ, カオリ

en Tajima, Kaori
Kansai Gaidai University

Search repository
作成者所属(日)
言語 ja
値 関西外国語大学
作成者所属(英)
言語 en
値 Kansai Gaidai University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本で生活しているとあらゆる場面でオノマトペ(擬音語、擬態語)表現と出会う。オノマトペ(擬音語、擬態語)表現は、他の語彙とは違い、外から受ける刺激を我々が感じ取った通りに文字にしているかのようで、学ばずとも自然に習得できていると思われがちである。実際にはその用法には様々な法則があり、日本語学習者にとって自然に習得できる語彙群ではない。この感覚の語彙群オノマトペについて考察していく。
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 オノマトペ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 擬音語
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 擬態語
書誌情報 ja : 関西外国語大学留学生別科日本語教育論集
en : Papers in Teaching Japanese as a Foreign Language

巻 16, p. 193-205, 発行日 2006
出版者
出版者 関西外国語大学留学生別科
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2432-4574
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10416807
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
論文のバージョン
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
表示順
値 15
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:24:12.987542
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3